Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

野菜の旨み溶け込む!ココット鍋で無水ポークカレー

キャンプ飯の定番と言えばカレー。今回は、ココット鍋を使った簡単レシピ、無水ポークカレーをご紹介。
たくさん作って大勢で食べるカレーは美味しくて楽しい気分になりますね!
ココット鍋を使えばガスコンロで調理をするのはもちろん、ストーブの上で調理も可能です。炭や薪で火を起こさなくても調理が出来るので初心者キャンパーにもおすすめ。
水なし簡単無水ポークカレーが作れちゃうのでぜひトライしてみて。

【材料】3~4人分
・豚肉(バラ肉やもも肉)・・・・・200g
・ジャガイモ・・・・・・・・・・2~3個・玉ねぎ
・にんじん・・・・・・・・・・・1本
・なす・・・・・・・・・・・・・2~3個
・きのこ(好みのきのこ)・・・・・適量
・ホールトマト缶・・・・・・・・1缶
・カレールー・・・・・・・・・・適量
・バター・・・・・・・・・・・・適量
・ローリエ・・・・・・・・・・・1~2枚
・塩、こしょう・・・・・・・・・少々
・お好みのスパイス

【レシピ】
1.ココット鍋にバターを乗せ火にかけ、バターが溶けたらスライスした玉ねぎを入れ、飴色になるまで炒める
※ココット鍋を空焚きするとホーローが剥がれる恐れがあるので注意

キャンプ×無水カレー1
2.豚肉に塩、こしょうで下味を付け鍋に入れ、玉ねぎと一緒に炒める
キャンプ×無水カレー2
3.豚肉に焼き色が着いたら一口大に切ったじゃがいも、にんじん、なす、マッシュルームを入れ軽く炒める
キャンプ×無水カレー3
4.トマト缶を入れ蓋をし野菜の水分が出るまで弱火で煮込み、野菜の水分が出たらローリエを加え15分程煮込む
※焦げやすいので時折かき混ぜる
キャンプ×無水カレー4
5.カレールーを入れ少し煮込み、とろみが出てきたらお好みのスパイスを加えて味を調えたら完成

■今回使用したキャンプギアはこちら

リンク

Tags: ココット鍋
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ