Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

月の光キャンプ場|洞爺湖を望む静寂のキャンプ場

北海道洞爺湖町の高台に位置する「月の光キャンプ場」は、洞爺湖を一望できる絶好のロケーションにあります。全20サイトの小規模なキャンプ場で、自然の静けさと美しい景色を堪能したい方に最適です。高台からの眺望は、湖を見下ろす絶景で、特に朝夕の景色は格別です。ただし、時折強風が吹くことがあるため、テント設営時には注意が必要です。

通年営業で冬キャンプも快適

北海道では珍しい通年営業のキャンプ場で、冬季も利用可能です。炊事場ではお湯が使えるため、寒い季節でも快適に過ごせます。また、テントやタープのレンタル、炭や薪の販売も行っており、無料で斧の貸出もしています。冬季(12月〜3月末)には、暖房費としてテント1張につき1,000円が別途必要です。

充実した設備と快適な環境

場内にはウォッシュレット付きのトイレや、屋内に設置された炊事場があり、清潔で快適な環境が整っています。ゴミの分別回収も行っており、可燃・不燃・缶・ペットボトル・焚火の燃えカスなどを適切に処分できます。ただし、炊事場は2カ所のみのため、混雑する時間帯には譲り合って利用しましょう。

キャンプ×月の光キャンプ場2

洞爺湖の美しい景色と静かな環境を楽しめる「月の光キャンプ場」で、心に残るキャンプ体験をしてみてはいかがでしょうか。

月の光キャンプ場
4.1
Based on 26 reviews
powered by Google
review us on
tak sawa
00:53 17 Aug 22
二人フリーサイトで一張り2泊で6200円
目の前に洞爺湖を見下ろせる環境で、さほどキャンプ場が広くない為、人でごった返す事が無くて良い。
トイレはウォッシュレット付きで最高、可燃・不燃・缶・ペット・焚火の燃えカス、等々のゴミも捨てられる。
炊事場は2か所なので時間帯によっては混む。
人が少なくて静か、、と思いきや道路に面している為意外と車の音が聞こえる、が、他の洞爺湖周辺の巨大なキャンプ場に比べれば(人が少なくて)静かで湖も目の前に見えるから良い場所です。
野垣尚久
00:18 31 Jul 22
まだまだ発展途上です‼️これから楽しみですね🙆
ハットマン
05:23 29 May 22
運悪く予約していた日が
北風の強い日でした。
テントを立てるも強風で
ペグ留めのベルトが
千切れてしまい宿泊を断念。
場所の移動をススメられましたが
そもそも北風を防げる場所が
サイト内にないため
風の強い日の宿泊は困難かと思われます。

当日はデイキャンプへの変更はできず
当日キャンセル扱いになり
返金等はありませんので
注意が必要です。

また害はないようですが
アカムネオオアカアリが生息しており
なかなか迫力のある蟻で
個人的には少し気になりました。

ロケーションは最高でした。
中々学
03:48 29 May 22
洞爺湖のロケーションは良いがそれ以外は今一歩と思う
a i
00:24 12 May 22
すごくいいキャンプ場です。
お気に入り登録✌️
山と野遊び
11:51 15 Dec 21
洞爺湖を見下ろすことのできるキャンプ場⛺️
トイレや炊事場が室内にあり、お湯も使えるので冬キャンプでも安心!オープンしたばかりとのことで、これから新しい施設が作られて行くのかな?
一戸勝敬
01:04 11 Oct 21
平日とは言え急な予約に快く利用させて頂きました。
立地上道路に面している為、夜間のトラックの音は少々気になりますが、高地から望む洞爺湖は絶景です😁
また現地スタッフの方も気さくで丁寧な対応をして頂きました。
またリピートする気です。
ISATO
10:25 30 Sep 21
最高の景色の古民家バンガローでゆっくり過ごせます。
勿論、駐車スペースとテントスペースを確保。古民家にはトイレとシンクがあり、他のお客さんとの接触も無く、隣のテントの声が気にならないプライベートスペースです。
小さなお子様のご家族や、ペットOKなので、ペットお連れの方にもおすすめ❗️

このバンガローは設備の関係上、現在は建物内で宿泊はできませんが、風の強い日の食事や休憩などに便利だと思います。
tomsonii gazelle
01:09 12 Sep 21
緊急事態宣言で、公営のキャンプ場が軒並み閉鎖してしまった中、急遽5日前に予約しました。
9月8日に、バイクで利用させてもらいました。
フリーサイトは駐車場のすぐ脇にありますので、多分混雑していなければ、テントの側に停める事ができます。

施設の整備はこれからのようです。
炊事場が屋内になっていて、洗剤やスポンジが揃っていたのが嬉しかったです。
ゴミの分別もわかりやすくなっていました。
MICH- A.
08:22 28 May 21
行ったのが3月中旬のプレオープンでした。 洞爺湖に新しくできた通年キャンプ場😆
すでに人気らしいので、予約に不安を感じつつ電話をしてみたところ…
平日なこともあり大丈夫とのこと✨
宿泊日時と 薪の購入希望等の要望も丁寧な対応をしていただき安心できました😊
当日 現地に到着してからも受付女性スタッフの方がとても親切にキャンプ場の説明してくれましたよ😊
温泉街まで車で10分くらいなので日帰り温泉等には結構便利💡 洞爺湖にまたいいキャンプ場ができたなぁ… と嬉しくなりました🎵
私が朝帰る際にもスタッフの方が挨拶してくれ気持ちの良いキャンプになりました。 ありがとうございました❗
また行きたいと思います。
4月の整備がんばってくださいね!
ottochan 0922
16:20 05 May 21
5月の月の光は多少寒さはキツかったもののロケーションもよく還暦まじかの私達夫婦には、最高の楽しい時間でした。オープンしたてで色々とイレギュラーは、あったようですがスタッフの皆さんがとても親しみやすい若者たちでシャレのきく対応をしてくれました。サイトの数も20張りぐらいでとても落ち着く雰囲気です。今度は、設備がもう少し整った頃に訪れたいと思います。スタッフさんの頑張りに期待を込めて星五つ付けさせて頂きました。
See All Reviews

写真引用:株式会社ARC LIVES公式

☑こちらもチェック!


北海道のキャンプ場ガイド2022|利用無料や温泉から近いおすすめサイトがいっぱい! | Camp Standard(キャンプスタンダード)
北海道のおすすめキャンプ場をご紹介!無料のキャンプ場をはじめ、冬キャンプができるサイト、温泉から近いキャンプ場など気になる情報を一挙に公開。人気エリアのキャンプ場もすぐに見つかるのでぜひチェックしてみて。
 

北海道で冬キャンプを楽しもう!おすすめのキャンプ場と防寒対策 | Camp Standard(キャンプスタンダード)
北海道での冬キャンプの魅力は、真っ白な雪の上で楽しめること!今回は北海道で冬キャンプが楽しめるキャンプ場をご紹 […]
 
Tags: 冬キャンプ, 北海道, 洞爺・登別・苫小牧, 道央

住所

〒049-5723 北海道虻田郡洞爺湖町月浦9−7

電話番号

070-9095-8827(担当:児玉様)

開設期間

通年営業

入場料

大人/1,000円(500円)
子供4~12歳まで/500円(250円)
小・中型犬・猫/300円
大型犬/500円
※括弧内はデイキャンプ料金

利用料金

■フリーテントサイト/2,500円(デイキャンプ/2,000円)
カーサイト/3,500円(デイキャンプ/3,000円)
※12月~3月末までは冬季期間中は暖房費としてテント1張につき別途1,000円

公式サイト
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ