Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

貝の出汁が香る!キャンプで簡単ホッキごはん

北海道や東北地方ではよく食べられる貝、ホッキ貝を使った炊き込みごはんをご紹介。
ホッキ貝は、濃厚で甘みが強く、お寿司やお刺身をはじめ、酒蒸しやカレーの具など、様々な料理に合う二枚貝です。
ホッキ貝の出汁が香る、旨味たっぷりの炊き込みご飯は、どこかホッとする優しい味わい。
キャンプ場でも簡単に作れるのでぜひ味わってみて。

【材料】(2~3人分)
食材
・ホッキ貝・・・・・・100g
・お米・・・・・・・2合
・にんじん・・・・・1/2本
・椎茸・・・・・・・2個
・生姜・・・・・・・2かけ
・お酒・・・・・・・少々
・白だし・・・・・・少々
・塩・・・・・・・・少々
・大葉・・・・・・・適量(付け合わせ)

【レシピ】
キャンプ×ホッキごはんレシピ3
1.下処理をしたホッキ貝を色が少し変わるまで軽く茹で、粗熱が取れるまで置いておく。(ゆで汁も使うので捨てない)

キャンプ×ホッキごはんレシピ5
2.生姜を千切りにし、にんじん、椎茸は食べやすい大きさに切り、油を敷いたフライパンで炒めておく。
3.洗ったお米と粗熱が取れたホッキのゆで汁、お酒、炒めた具材を飯盒に入れ、塩と白だしで味を調えたら蓋をして中火にかけ、吹きこぼれたら弱火にして15分程炊く。
4.火を止め15分~20分程蒸らす。

キャンプ×ホッキごはんレシピ1
5.盛り付けて大葉を散らせば完成。

ホッキ貝を使った炊き込みご飯レシピはこちらもチェック

Tags: 魚介料理
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ