北海道八雲町にある「噴火湾パノラマパーク」の施設内にあるキャンプ場。
大型遊具で遊べる公園や、パークゴルフ場、カフェなど、大人も子どもも楽しめる施設が揃っているのがオートリゾート八雲の魅力です。
隣接する「北海道立噴火湾パノラマパーク」の「パノラマ館」には室内遊具広場があり、万が一雨が降っても子供が退屈しないのがうれしいですね。
施設内にシャワー室もありますが、徒歩圏内の「八雲遊楽亭」に足を運べば、八雲カルシウム温泉の大浴場に日帰り入浴も可能。
季節に応じて各種イベントも開催しているので、公式サイトをチェックしてみて。
※最寄りの温泉「八雲遊楽亭」まで徒歩3分。

結城まお
05:23 30 Sep 22
高速道路のパーキングエリアとして利用しました。複合施設なのでいろいろと楽しめたりみやげ物も買えてよかったです。八雲町限定のミルキーやカントリーマアムはとても好評でした。
Shinji
19:14 27 Sep 22
夜中にヒグマが出てキャンパー全員避難した。
施設と係員の対応は非常に良かったが殆どペットと遊べないエリアであれはダメこれはダメ🙅♀️と注文が多すぎる。
トイレは清潔で清掃が行き届いていた。
キャンピングカーエリアの料金が高かった。
ドッグランは自宅にある庭の方が広かった。
施設と係員の対応は非常に良かったが殆どペットと遊べないエリアであれはダメこれはダメ🙅♀️と注文が多すぎる。
トイレは清潔で清掃が行き届いていた。
キャンピングカーエリアの料金が高かった。
ドッグランは自宅にある庭の方が広かった。
夢次郎
07:39 19 Sep 22
一息入れるのに立ち寄って見ましたが、晴れていればけしきは良いでしょうね。
ただ10時前だった事もあり、お店も開いておらず、そういう意味では本当に一息つくだけしか出来ない
ただ10時前だった事もあり、お店も開いておらず、そういう意味では本当に一息つくだけしか出来ない
鈴木文彦
01:58 04 Sep 22
確かに綺麗なキャンプ場でしたが完全ファミリー向けでフリーサイトでは焚き火禁止、焚き火したいなら高いオートサイトになります、海も余り見えないし整備された高い普通のオートキャンプ場です。
yukihiko noguchi
14:34 07 Jun 22
道の施設なので、ゆったりとしたスペースで見晴らし最高です。子供連れには最高だと思います。高速のSAも隣接しているのでアクセスは良いと思います。
わかちゃん
13:10 19 May 22
道立噴火湾パノラマパーク
家族連れに大人気 充実した遊具・施設があります。
ピザ焼き体験 生キャラメル作り 流しそうめん アイスクリーム作り ダッチオーブン教室
MY箸作り ストーンペインティング ネイチャークラフト バードコール作り
ナイトハイク 星空鑑賞等の体験プログラムがあります。
雨でも楽しめキッズアリーナがあります。宿泊施設もあり楽しめます。
家族連れに大人気 充実した遊具・施設があります。
ピザ焼き体験 生キャラメル作り 流しそうめん アイスクリーム作り ダッチオーブン教室
MY箸作り ストーンペインティング ネイチャークラフト バードコール作り
ナイトハイク 星空鑑賞等の体験プログラムがあります。
雨でも楽しめキッズアリーナがあります。宿泊施設もあり楽しめます。
小林司
21:51 17 Nov 21
入り口がわからずうろうろ、高速道路側からの入場です。敷地内はかなりの広さが有り、場所によっては噴火湾が見えます。私はセンターハウス付近のカーサイトを利用です。サイトには、焚き火コンロと木のテーブルが常設されて中々いい☺️ 高速道路が間近なため、車の騒音が少々気になりますが
他は絶景快適でしたぁ😂 又リピしますよう😃
他は絶景快適でしたぁ😂 又リピしますよう😃
あい
07:27 18 Oct 21
2泊3日でフリーサイトでキャンプしてきました
。駐車場は指定されてて、他の人もいなかったので車の近くにテントを建てれたので便利でした。1番近くのトイレは足長蜘蛛とカメムシがいて怖くてセンターハウスまで行きました。夜寝に入ったら全て閉まってるタープからガサガサという音…恐怖でした!狐かなって思ったら野良猫でした!ゴミ荒らされて暗い中ゴミ拾いしました…食材はクラーボックス、ゴミは車の中にしまった方がいいと思います!ゴミは専用のゴミ袋を買えば全て捨てられます!他は、皆さんが言うようにいい所でした!
。駐車場は指定されてて、他の人もいなかったので車の近くにテントを建てれたので便利でした。1番近くのトイレは足長蜘蛛とカメムシがいて怖くてセンターハウスまで行きました。夜寝に入ったら全て閉まってるタープからガサガサという音…恐怖でした!狐かなって思ったら野良猫でした!ゴミ荒らされて暗い中ゴミ拾いしました…食材はクラーボックス、ゴミは車の中にしまった方がいいと思います!ゴミは専用のゴミ袋を買えば全て捨てられます!他は、皆さんが言うようにいい所でした!
hdyki ari
14:02 12 Oct 21
今回で2回目、A-7を利用
サイトが広く景色は抜群!
トイレもキレイで言うことなし!
今日の夜の気温6℃。テント内は12℃、ストーブがないと厳しい季節。
寒いが虫はいないので秋キャンプ最高ーです。
サイトが広く景色は抜群!
トイレもキレイで言うことなし!
今日の夜の気温6℃。テント内は12℃、ストーブがないと厳しい季節。
寒いが虫はいないので秋キャンプ最高ーです。
曽我部充
08:39 12 Oct 21
岩内オートキャンプ場マリンビューでコテージ泊…
毎年別の場所を利用していましたが、今回はこのキャンプ場でのコテージ泊です。
とにかく素晴らしい‼️
とても人気あるキャンプ場というのが一目瞭然です…⤴️⤴️🎵
フリーサイト.オートサイト.コテージサイトと、とても綺麗で充実感が有ります
管理棟他、各施設も⤴️⤴️🎵です。
それに、何と言っても高台からの眺めが…マリンビュー⤴️⤴️✨
毎年別の場所を利用していましたが、今回はこのキャンプ場でのコテージ泊です。
とにかく素晴らしい‼️
とても人気あるキャンプ場というのが一目瞭然です…⤴️⤴️🎵
フリーサイト.オートサイト.コテージサイトと、とても綺麗で充実感が有ります
管理棟他、各施設も⤴️⤴️🎵です。
それに、何と言っても高台からの眺めが…マリンビュー⤴️⤴️✨
☑こちらもチェック!