Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

盃野営場|海と山に囲まれた無料の自然派キャンプ場

【2025年5月更新】

札幌中心部から車で約2時間、北海道泊村に位置する「盃野営場」は、海と山に囲まれた自然豊かな無料キャンプ場です。徒歩圏内には海水浴場があり、夏季には多くのキャンパーで賑わいます。「CAMP STANDARD」編集部も毎年訪れる、おすすめのキャンプスポットです。

盃野営場4

自然に囲まれた静かなロケーション

盃野営場は、茂岩川のせせらぎと山々に囲まれた静かな環境にあります。芝生のサイトは手入れが行き届いており、快適に過ごすことができます。焚き火を楽しむ際は、焚き火シートの持参をお忘れなく。盃野営場5
すぐ近くを流れる茂岩川のせせらぎを聞きながら静かな時間を過ごせますよ。

設備と施設

  • 炊事場:広く清潔に保たれており、快適に利用できます。ただし、虫が多いので虫対策を忘れずに!

  • トイレ:毎日清掃が行われており、清潔な状態が保たれています。

  • 駐車場:車の乗り入れはできませんが、駐車場から約50mの坂道を下った先にサイトがあります。荷物の搬入にはキャンプワゴンの持参がおすすめです。

盃野営場7
盃野営場8

盃野営場3

盃野営場6

周辺の魅力

キャンプ場から徒歩圏内には、盃海水浴場や弁天島があり、美しい海での遊泳や散策が楽しめます。ファミリーキャンプにも最適なロケーションです。
盃野営場9
盃野営場10

利用時の注意点

  • 虫対策:夏季は虫が多いため、虫除けスプレーや蚊帳などの対策をお忘れなく!

  • 混雑状況:ハイシーズンには混雑が予想されるため、早めの到着を心がけよう。

  • ゴミの持ち帰り:ゴミ箱は設置されていないため、ゴミは各自で持ち帰る必要があります。

「盃野営場」は、自然の中で静かな時間を過ごしたい方におすすめの無料キャンプ場です。設備も整っており、初心者からベテランキャンパーまで幅広く利用されています。

盃野営場
4.0
Based on 69 reviews
powered by Google
review us on
成田望
22:07 05 Oct 22
炊事場やトイレは比較的きれいだった。
駐車場からサイトまで少し距離があるが、無料で一輪車を借りれるから良かった。近くにコンビニなどが無いので、なるべく買い忘れの無いようにしたほうがよい。
ruriko kuno
05:55 16 Aug 22
キャンプ(車中泊)地を探して立ち寄りました。
予約不要ということでしたが快晴、海水浴客も多く見受けたので混んでいるかなと思いましたが盆休みはじめの祝日、夕刻まもない時間でしたがまだ空いていました。駐車場にもタープを張っている人がいましたがソロの方ならそれも迷惑にならないかんじでした。そこから歩いて小道を下った先にキャンプ場あってトイレや炊事場はとてもキレイでした。ただアブが飛びまくっていたのと熊出没情報、マムシ注意の看板がどうしてもね(;´∀`)
駐車場からトイレ(キャンプ場)までの小道、ダッシュで1分くらいでしょうけど虫嫌いの女&子供にはキツいかなー。
大変キレイに管理されていて無料で予約も不要なんてウソみたい、小道の先にテントが見えてくる景色にワクワクさえしたのですが今回はトイレだけ済ませてあとにしました。
Eiji Takaguchi
22:54 11 Aug 22
とにかく虫が多い!野生生物ではマムシ、リスに遭遇。
駐車場からサイトまで少し距離があるため荷物を運ぶのに苦労する。ただ、無料の割に奇麗なトイレでした。
サイト少し下に温泉があるが村民限定となっていた。残念。
mitsuo kaneko
12:38 05 Aug 22
海から4~5分の場所にある草地の村営の無料キャンプ場。
駐車場から150メートル位歩いた場所で、10組位の設営が可能のこじんまりしたキャンプ場です。
水場とトイレの設備は管理人さんが毎日キレイにしてくれるので快適に使用できます。
ただし、付近で熊が出没したという看板があったり、マムシに注意などという看板もありドッキリです。
また、夏場は、山林に囲まれているせいか虫が多いです。
緑茶
01:52 30 Jul 22
最近のキャンプブームでキャンプ場が混んでいることが多いですが、ここは穴場です。
1人でしたが、キャンプ場の管理人さん?が星空見ないかと声を掛けてくれました。
いい人でした。
関もしを
04:28 26 Oct 21
お盆の少し前に利用させていただきました。
トイレは新しく綺麗で、炊事場もしっかりと管理されていました。
おそらく日に数回、見回り及び清掃に来ているようで、夜の10くらいと、朝の7時に2回管理人さんにお会いしました。
サイトはあまり広くはないし、無料のキャンプ場ですのでゴミは持ち帰りですが、ロケーション云々とは別に気持ちの良いキャンプ場です。
うだっち
10:09 13 Oct 21
20211013現在の状態 手すり工事中で水場とトイレが使えない状態ですが坂の下を降りた場所のトイレは24時間使えて紙もあって清潔です。水さえ用意していればテント泊可能レベル。マップルにある日帰り温泉可能は信用するな。一方廃業もう一方は宿泊客限定で入れない。ここに来る人は小樽回ってくる人ではなく函館方向から頑張って上がってくる人が多いと思うので警鐘の意味で書き込みさせて頂きました。良い旅を(๑´ㅂ`๑)
Kouji Yamaguti
01:12 25 Sep 21
評判通りの綺麗さと感じ良さ!
盃温泉郷と盃海水浴場徒歩圏内!!
山キャンプをしながら海遊びも楽しめてしまう一粒で2度美味しい素敵なキャンプ場でした。
とにかく施設キレイ!
これだけキレイにもかかわらず、利用無料は最高に素晴らしい!!

でも
聞きしに勝る狭さ。
写真で見る以上に狭いです。
混み合う時期なら密密必至。
海のそばなのに海が全く見えないのも少し残念
時期選べば5つ星
夏の混み合う日は星3つ
田中イサム
04:24 24 Aug 21
駐車場から少し歩きますが静かでトイレもキレイ、管理人の方も気さくで親切。
uma1104
12:39 28 Aug 20
広いのは良いかな。
トイレ、水場が少なく小さいので、繁忙期は行きたくない。
子供の遊び場が遠くに点在しすぎ。
22時には場内から出入り不可になります。
See All Reviews

☑こちらもチェック!


北海道のキャンプ場ガイド2022|利用無料や温泉から近いおすすめサイトがいっぱい! | Camp Standard(キャンプスタンダード)
北海道のおすすめキャンプ場をご紹介!無料のキャンプ場をはじめ、冬キャンプができるサイト、温泉から近いキャンプ場など気になる情報を一挙に公開。人気エリアのキャンプ場もすぐに見つかるのでぜひチェックしてみて。
 
Tags: 北海道, 小樽・キロロ・積丹, 無料キャンプ場, 道央

住所

〒045-0205 北海道古宇郡泊村興志内村2

電話番号

0135-75-2101

開設期間

6月上旬~10月中旬

利用料金

無料

ARCHIVE
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ