Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

上磯ダム公園キャンプ場

【2024年8月更新】

函館市街地から車で約30分。ダム湖のほとりに作られた閑静なキャンプ場「上磯ダム公園キャンプ場」をご紹介。

上磯ダム公園キャンプ場2

上磯ダム公園キャンプ場6

豊かな自然と壮大なダム湖の景色を眺めながらキャンプを楽しめるのが魅力。
公園内にはたくさんの桜の木が植えられていて、春にはお花見が出来るので、デイキャンプにもおすすめですよ。

上磯ダム公園キャンプ場4

上磯ダム公園キャンプ場7

8時30分〜17時まで管理人さんが在中していて、トイレや炊事場の清潔を保ってくれています。キャンプで困ったことがあれば管理人さんに相談してみて。


周辺には展望台があり、高所からダムを一望出来るので、ぜひ「上磯ダム公園キャンプ場」で素敵な景色を楽しんで。

上磯ダム公園
4.1
Based on 106 reviews
powered by Google
review us on
千葉健寛
22:13 29 Sep 22
静かで癒されます♪トイレの清掃がかなり行き届いておりいつも綺麗です。au回線は電波が微妙。
N N
00:17 29 Jul 22
マス釣りで有名な場所。極稀にヒグマが出ることがあるのでしっかりと準備をして訪れてほしい。
Shimo Hina
03:46 01 Jun 22
テント泊客が少なく静かでとても良かったですが携帯の電波が悪いのが難点
* MI
16:40 01 May 22
買い出しのお店や入浴施設などからは少し距離がありますが、広々とした空間で、気軽にのんびりとした時間を過ごすことができました。トイレも和式だけのところもありましたが、石鹸や消毒液も置かれ、清掃もされており、安心して利用できました。今回は日中のみの滞在でしたが、他の利用者の方から少し距離をとりつつテントをたてられている方も多く、小さな滑り台で遊んだり、ダムの水が流れる様子や桜を眺めながらキャンプを楽しむことができます。休憩所では、公園内でみられる植物や花についての写真も複数展示されていたので、ゆっくり探してみるのもいいかもしれません。
r T
03:26 01 May 22
ある意味穴場なキャンプ場。近郊の他のキャンプ場に比べて、山奥過ぎるせいか人が少なめ。山奥なので、基本気温は低め。キャンプ場の奥の山には熊が出るみたいですが、時々熊よけの空砲が聞こえる。キャンプ場には熊が出た事はないみたいです。付近に温泉やレジャー施設はありませんが、本当に自然の中って感じがして私は好きです。桜の木が沢山あるので、春の風景は圧巻。夏は広場に生い茂る白樺の木が爽やか。ダムでは魚が釣れるみたいで、釣り人の姿もチラホラ。昼間は管理人さんが居ます。トイレはいつ行っても滅茶苦茶、綺麗。トイレの手洗い場には石鹸と消毒液も置いてあって衛生的。洗い場は新しくは無いですが、キチンと手入れされていています。静かにのんびり自然を満喫すりにはオススメなキャンプ場です。
山Y,O
07:03 15 Jan 22
空気新鮮で駐車場が広くて夏行くと涼しい
mofmof master
11:29 19 Oct 21
函館からここまでアスファルトでアクセスは容易です。ダムのあたりは電波圏外の場所もあります。湖畔には公園とキャンプ場がありました。市街地から近くで手軽でよいですね。
函のび太
09:54 04 May 21
密にならなくてたのしめる
See All Reviews

☑こちらもチェック!


北海道のキャンプ場ガイド2022|利用無料や温泉から近いおすすめサイトがいっぱい! | Camp Standard(キャンプスタンダード)
北海道のおすすめキャンプ場をご紹介!無料のキャンプ場をはじめ、冬キャンプができるサイト、温泉から近いキャンプ場など気になる情報を一挙に公開。人気エリアのキャンプ場もすぐに見つかるのでぜひチェックしてみて。
 
Tags: 函館・大沼・松前, 無料キャンプ場, 道南

住所

〒049-0158 北海道北斗市野崎

電話番号

0138-73-7648

開設期間

4月中旬~10月下旬

利用料金

無料

上磯ダム公園キャンプ場
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ