Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

ニセコサヒナキャンプ場|石炉で直火の焚き火を楽しもう!

札幌市街地から車で約2時間の場所に位置する豊かな自然に囲まれた小さなオートキャンプ場「ニセコサヒナキャンプ場」。
こちらのキャンプ場はテントサイトのほか、カーサイト、バンガローがあり滞在スタイルに合わせてセレクトすることができます。

「ニセコサヒナキャンプ場」はグリーシーズンに直火で焚き火が楽しめる

ニセコサヒナキャンプ場6
北海道のキャンプ場では数少ない直火での焚き火を楽しめるのが「ニセコサヒナキャンプ場」の魅力。木々に囲まれたプライベート空間の中で直火の焚き火をすれば、野営の雰囲気が一段と増しますよ。※冬季は焚き火台が必要です。

真っ白な雪の中で楽しむ冬キャンプにもおすすめ

ニセコサヒナキャンプ場

通年営業で雪上キャンプを楽しめるのも魅力的ですね。ニセコならではのパウダースノーが北海道ならではの情景を作り出し、冬キャンプらしさを体感することができますよ。
サイトは、除雪が必要になります。管理棟に除雪用スコップが用意されているので利用してくださいね。

おしゃれなセンターハウスでのんびり過ごすのもおすすめ

ニセコサヒナキャンプ場1
ニセコサヒナキャンプ場2
センターハウスで過ごすことも可能。テーブルや椅子、調理台や流し台もあり、設置された薪ストーブを使って調理もできますよ。
ニセコサヒナキャンプ場3
キャンプサイトの他に2棟のバンガローもあるので、テント泊が不安な方はぜひ利用して。人気があり激戦区なので早めの予約がおすすめ。
ニセコサヒナキャンプ場4
静かなプライベートキャンプを楽しみたい方にはぜひ「ニセコサヒナキャンプ場」がおすすめですよ。

併設された土日限定営業のお蕎麦屋さんにもぜひ立ち寄って

土日限定営業のお蕎麦屋さん「そば茶屋 松きち」にもぜひ立ち寄ってみて。ニセコらしい羊蹄野菜のかき揚げそばなどが味わえますよ。
お持ち帰り用の生そばもあるのでキャンプで楽しむのもおすすめです。

◎そば茶屋 松きち
・営業時間(土曜日)
11:00〜15:30 17:30〜20:30
・営業時間(日曜日)
11:00〜15:30

ニセコサヒナキャンプ場
ニセコサヒナキャンプ場
4.4
Based on 174 reviews
powered by Google
review us on
福丸パパ
福丸パパ
06:46 22 Nov 22
YouTubeでも紹介されていた通りに、素晴らしいロケーションでした。宿泊した時は運悪く夜中に雨が降ってしまい、固くしまった地面のあちこちに水溜まりができていました。雨が上がった後は案外と水はけが良く、水溜まりはすぐに消えていましたが、1日中雨が降る天気の時は、低地のサイトは避けた方が良いと思いました。それでも眺めが良く、テントなら3基は建てられそうなくらい広々としたサイトで静かにのんびり出来たので、来た甲斐がありました。看板犬の黒ラブも人懐っこくて可愛いかったし、また来ようと思います。
y s
y s
02:04 01 Oct 22
めちゃめちゃ設備整ってるし、案内も丁寧!サイトは色々あるけど、草むらを掻き分けて行くようなプライベート感のあるサイトが最高だった…!夜は星がきれいに見えそう(曇りと月明かり明るすぎて見えなかった)。ちなみに写真の奥の焚き火スペースくらいまでが利用できるスペースです。
しあわせのとんぼ
しあわせのとんぼ
00:11 25 May 22
いいロケーションです気持ちよく過ごせました。焚き火は直火で出来るので薪のおかわりしちゃいました。設備も手が行き届いていてきれいです。ゴミも有料で引き取ってくれて助かります。近くに日帰り入浴施設が多数あり利用でき割引き券をもらいました。
森の忍者
森の忍者
11:23 05 Apr 22
ロケーション、設備、スタッフさんみんな最の高でした
木賀正
木賀正
02:31 19 Mar 22
冬キャンプで訪問させて頂きました。今回はバンガローに宿泊です。どのサイトもプライベートキャンプ場のような個室感があります。また、センターハウスや各設備もとても清潔です。テントサイトは天気が良ければ羊蹄山ビューで最高の眺めです。何度でも行きたいキャンプ場です!
福浦洋子
福浦洋子
10:43 25 Nov 21
スタッフ対応パーフェクト🎵整備、整備パーフェクト🎵30年、色々なキャンプ場利用して来ましたが大好きなキャンプ場です。最近は犬🐶NOが多いなか、OKは最高です。それに甘えずワンコにはオムツするようにしました😃日中は割引対象の温泉へ、夜は満天の星空を眺めて至福の時間を楽しんでいます。通年利用出来ますが、まだ冬キャンプはトライしてません。中々、予約取れないキャンプ場ですが一度は楽しんだ方がいいですよ😃⛺
杉浦国人
杉浦国人
06:42 12 Sep 21
落ち着く場所です。景色は最高、スタッフの方が、親切で、ゆっくりできます。また、行きたいキャンプ場です。
ちまま
ちまま
03:00 16 Aug 21
静かでプライベート確保できる素晴らしいキャンプ場、カラスもいない、蚊などの虫も少ないです。トイレも清潔で、水回りは、油汚れ炊事場、洗面手洗い専用、食器洗い専用と3ヶ所に別れており、ごみの処理も良心的。近くには多数の温泉、もう一度いきたい場所です
See All Reviews
js_loader

写真引用:ニセコサヒナキャンプ場 公式

☑こちらもチェック!


北海道のキャンプ場ガイド2022|利用無料や温泉から近いおすすめサイトがいっぱい! | Camp Standard(キャンプスタンダード)
北海道のおすすめキャンプ場をご紹介!無料のキャンプ場をはじめ、冬キャンプができるサイト、温泉から近いキャンプ場など気になる情報を一挙に公開。人気エリアのキャンプ場もすぐに見つかるのでぜひチェックしてみて。
 
Tags: ニセコ・ルスツ, 冬キャンプ, 北海道, 道央

住所

〒048-1321 北海道磯谷郡蘭越224−19−19

電話番号

0136-58-3465

開設期間

通年営業

キャンプ場利用料

宿泊:大人 1,000円 小人(4歳~小学生) 700円 幼児 (0歳~3歳)/ 無料
日帰り:大人 700円 小人(4歳~小学生) 400円 幼児 (0歳~3歳)/ 無料

サイト料金

1泊2日
■テントサイトA 1区画 2,000円
■テントサイトB 1区画 1,400円
■カーサイト 1区画 3,000円
■電源使用料 最大容量15Aまで(5月~11月)900円
■バンガロー
コクワ棟(4~5名)5,500円
ドングリ棟(5~6名)6,000円
■駐車場泊 グリーンシーズン(4月~11月)1,000円
日帰り
■テントサイトA 1区画 1,400円
■テントサイトB 1区画 1,000円
■カーサイト 1区画 2,000円

チェックイン

13:00~

チェックアウト

~11:00

ニセコサヒナキャンプ場
ARCHIVE
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ