Camp Standard(キャンプスタンダード) Camp Standard(キャンプスタンダード)

  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ

白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場

【2024年8月更新】

札幌市街地から車で約1時間半の場所に位置する、白老郡白老町の自然豊かなキャンプ場「白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場」。
ポロトの森9
100張ものテントが張れるフリーサイトは、きれいに整備された芝が広がり、ゆっくり静かに時間を過ごしたい人におすすめ。
荷物の搬入時にはサイトの近くまで車の乗り入れが可能なので、グループキャンプなど荷物が多い場合でも楽に搬入可能です。
ポロトの森6
宿泊はもちろん休憩利用が出来る5棟のバンガローがあり、デイキャンプにもぴったりですよ。
周辺の散策路では、のんびり散歩をしていると、リスや小鳥など野生動物と出会えるかも。
テントやバーベキューグッズのレンタルもうれしいポイント。数に限りがあるので、利用する際は事前に問い合わせして。

ポロトの森7

大自然に囲まれた静かな「白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場」で、ゆっくりとした時間をぜひ過ごしてみて。

白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場
3.7
Based on 142 reviews
powered by Google
review us on
道産子焚き火會
07:14 20 Dec 22
お値段もお安く二度目の利用区画サイトは整地されててとても良い荷物の搬入と撤収時のみ場内に車が入れます。
m niko
07:09 18 Nov 22
一人400円と良心的な料金設定です。トイレも掃除が行き届いておりとてもキレイでした。テントサイトを利用しました。荷物を運ぶ時のみ車でサイト内まで入れます。帰りにウポポイに寄れるのでキャンプ以外も楽しめそうです。近くにコインランドリーなどもありました。
千田宏
07:01 06 Oct 22
入る道路の舗装の轍が凄い。まるでジェットコースター (*'ω'*)
Natsumi Sudo
09:22 23 Aug 22
午後2時頃キャンプ場に到着したが、予約を当日12時までにしてなかったという事で、断られました。8月末の平日、忙しい時期は過ぎたのに大変厳しいなぁと思いました。すごく残念でした。
ny
09:12 14 Jul 22
受付のおじさんの対応 が素晴らしいです。また日を改めて伺います。有難うございました!
ZX Xperia
00:58 17 Apr 22
無料キャンプ場ですが、指定管理者による有料化が目論まれているようです。ご利用の際は最新情報取得をおすすめします。また、ここは室蘭岳の登山口でもあります。よいおやまですが、先日の訪問時には天候不良で登山を中止しました。
y nori
07:05 13 Mar 22
センターは3月いっぱい閉まっていますが、駐車場に車を停めて自然散策ができます。福寿草が咲きました。ヤマゲラやアカゲラのキツツキが鳴いています。ゴジュウカラが幹を登ります。
鎌田幸次
02:05 01 Nov 21
日帰り温泉♨️が沢山あります源泉掛け流しで300円
たんぽぽ
00:38 12 Jan 21
キャンプ場ではなく、その周りにある山を散策することができるのでそちらに行ってきた。所々に流れている小川がきれい。山もそんなにアップダウンがなくハイキングのような感じで歩ける。ワンコと一緒に散歩したが、静かでとてもいい場所。無料の駐車場もある。ポロト湖からは少し距離があるので、車を乗ってきた方がよい。
ヤンウェンリー
02:47 29 Nov 20
安くてよく管理された心地よいキャンプ場
Hide Takaya
02:03 24 Nov 20
とても良きキャンプ場、場内の街灯が強くて夜空は難しいがそれでもなお良き
暁月
23:57 19 Jul 20
事前に調べた時にフリーサイトで予約必要とは書いてなかったので行ったら受付に貼ってあった紙に予約必要と書いてあったので断念しました。次回行くことがあれば予約します
See All Reviews

☑こちらもチェック!


北海道のキャンプ場ガイド2022|利用無料や温泉から近いおすすめサイトがいっぱい! | Camp Standard(キャンプスタンダード)
北海道のおすすめキャンプ場をご紹介!無料のキャンプ場をはじめ、冬キャンプができるサイト、温泉から近いキャンプ場など気になる情報を一挙に公開。人気エリアのキャンプ場もすぐに見つかるのでぜひチェックしてみて。
 
Tags: 洞爺・登別・苫小牧, 道央

住所

〒059-0900 北海道白老郡白老町白老ポロト自然休養林

電話番号

0144852005

開設期間

4月1日~11月30日

入場料

大人400円、小人300円

利用料金

■フリーサイト:無料
■バンガロー:5,000円(休憩利用:10:00~15:00 200円/1時間)
■暖房費360円 / 休憩120円(7・8月以外)※バンガロー利用者

チェックイン

13:00~17:00

チェックアウト

~11:00

公式サイト
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • HOME
  • NEWS
  • 特集
  • キャンプギア
  • キャンプ飯
  • キャンプ場
  • ショップ